さくら名所北海道・由緒ある静内「二十間道路の桜並木」は桜の名所 北海道静内「二十間道路の桜並木」は由緒のある桜の名所。 北海道の新ひだか町の地元では、日本一の桜並木だと豪語。なんと桜が道路を挟んで約2,200本。 この桜が一斉に満開になると桜のトンネルが驚きの7kmにも及ぶ。しかもほぼ一直線...【続きを読む】2021.03.16さくら名所北海道・東北エリア
さくら名所青葉ヶ丘公園 桜開花が楽しみな北海道道南の公園 青葉ヶ丘公園は、函館市内から車で約1時間、森町にある公園です。街の中心部にあり、グラウンドも併設されているので、地域のかたの憩いの場として親しまれています。 青葉ヶ丘公園は 1914(大正3)年、大正天皇の即位を記念して吉野桜1...【続きを読む】2021.03.24さくら名所美しい公園北海道・東北エリア
美しい庭園真鍋庭園美景観/日本初のコニファーガーデン・針葉樹中心の庭園/北海道 真鍋庭園は北海道ガーデン街道8庭園のうちの一つ。日本初のコニファーガーデンとしても知られる庭園の敷地面積は25,000坪(東京ドーム約2個分弱)と広大な庭園である。日本庭園・西洋風庭園・風景式庭園で構成されています。60年以上かけて世界中か...【続きを読む】2021.04.13美しい庭園北海道・東北エリア
紅葉名所全国唯一、熊本・宮崎両県にまたがった横長の宿「ひぜんや」杖立温泉(つえたておんせん) 熊本県と大分県にまたがる秘湯の杖立温泉。この杖立温泉(つえたて)とは九州のほぼ真ん中で、大分と熊本の県境にあります。宿(ホテル)の渡り廊下になんと!豊後路「大分県」と肥後路「熊本県」の県境に「両国橋」となずけられた橋のあるユニークな宿がある...【続きを読む】2021.11.30紅葉名所自然美の景観沖縄・九州エリア
美しい庭園「エコリン村」北海道・びっくりドンキーグループのエコロジーテーマガーデン エコリン村は全国にハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 を展開する、株式会社アレフが運営するエコロジーテーマガーデン。羊やアルパカなどの牧場、欧風的なナチュラル庭園、ギネスブックに登録されたビッグツリートマトが栽培されているなどのほかレ...【続きを読む】2021.11.26美しい庭園自然美の景観北海道・東北エリア
紅葉名所野猿も湯ったり渋温泉と湯田中温泉郷 ゆけむりにかすむ名湯の露天風呂美景観 湯田中温泉郷・渋温泉の美景観 湯田中温泉郷・渋温泉に近い地獄谷野猿公苑はゆけむりにかすむ露天風呂が有名です。 外国人の観光客も大変多い名所です。 野生の猿も寒さをしのぎ、あるいは病を治癒させているのでしょうか?人間様以上に...【続きを読む】2021.06.26紅葉名所自然美の景観信越エリア
紅葉名所紅葉の穴場スポット「愛知県緑化センター」豊田市の紅葉 混雑しない穴場的な紅葉狩り・・・藤岡緑化センター 黄金色に輝くメタセコイアは15メートルを優に超えていそうな並木がまず出迎えてくれる。 見事な黄金色紅葉の美景観。 駐車場から場内へ入るとメタセコイヤの見事な並木道 ...【続きを読む】2021.06.26紅葉名所美しい公園美しい庭園東海エリア
さくら名所横浜 三ツ池公園の桜 美景観「さくら名所100選」 横浜市三ツ池公園の桜美景観 見どころ 横浜市三ツ池公園の桜は3つの池を囲うように桜が咲き、園内がピンク色に染まります。早咲きから遅咲きまで多くの品種が植えられていることから、2月中旬〜4月中旬まで長い期間お花見を楽しむことができます。 ...【続きを読む】2021.12.06さくら名所美しい公園関東エリア
自然美の景観サンゴ草群生地の美景観 北海道 能取湖・サロマ湖 能取湖のサンゴ草群生地の美景観 北海道の9月と言えば、真っ赤なサンゴ草が有名ですね。アッケシソウ能取湖のサンゴ草群生地とサロマ湖のサンゴ草群生地へ 間もなく旭川空港到着 ...【続きを読む】2021.11.12自然美の景観北海道・東北エリア
美しい公園コスモスが一面に!えんがる公園のコスモス美景観 太陽の丘えんがる公園コスモス園の美景観 風にゆれるコスモスがとてもきれいな、太陽の丘えんがる公園コスモス園 日本最大級のコスモス園が広がる壮大な景色。この広い敷地内を案内用の車が運...【続きを読む】2021.06.25美しい公園北海道・東北エリア
さくら名所優駿さくらロードの桜並木の美景観・名馬たちと遊べる浦川優駿AERUビレッジ <優駿さくらロード>の桜並木 <優駿さくらロード>「AERU」のある浦河は、五月の春風とともに桜色に。 日本の桜の品種は300種を超えるほどあるようですが、色もさまざまある中で、エゾヤマザクラは薄い紫がかったピンクの桜色が特徴。...【続きを読む】2021.04.11さくら名所美しい公園北海道・東北エリア
美しい公園ピョウタンの滝/ 清流と自然公園の桜 札内川ピョウタンの滝と周辺の公園 自然公園/札内川園地のさくら 訪れたこの日は5月6日とゴールデンウイーク後でしたが、桜の開花状況は5分咲き位でしょうか? 5月10日過ぎには満開になり花見も見ごろでしょう。 ...【続きを読む】2021.12.01美しい公園自然美の景観北海道・東北エリア